SDシャイニングガンダム

  • このトピックには8件の返信、5人の参加者があり、最後にpaopao0079により2ヶ月、 2週前に更新されました。
4件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #6700
      paopao0079
      キーマスター

        静岡ホビーショー出発前に作りかけてたSDシャイニングガンダムです。
        SDガンダムは超久しぶりです。
        いつだったかリニューアルされてキットのようで動きが凄くよくなってました。
        げんこつがMGシャイニングガンダムと互換性があるので、必要ならそっちから流用してくださいと言う思いきった仕様。
        価格を抑えるための工夫なんでしょうね。

        Attachments:
      • #6711
        白玉餡
        参加者

          こんばんは、paopaoさん!
          完成おめでとうございます♪♪・゚・( *´꒳`*)੭⁾⁾ オツカレサマデシタ ɞ˚˙

          それにしても細かいところまで正確に良く出来てますね~!
          リニュでさらにグレードも↑していると。
          ガンダムスキ~ならみんな網羅してんだろうから流用も問題無いだろって
          展開かしら~(✿˘艸˘✿)w
          ねんどろいどのパッケージが何か順次プラの窓が無くなって箱絵のみの
          パケ販売になり、付属のスタンドも簡素化されてしまうのだけど~💧
          これも価格対応なのか何なのか……。
          当然反発の声も有るんですけどね~(ಠωಠ)ムズカシイ……。

          後のPしゃん、何か物言いたそうにしているような~

          • この返信は2ヶ月、 2週前に白玉餡が編集しました。
          • #6721
            paopao0079
            キーマスター

              こんにちは。
              SDガンダムのキットも随分進化してます。昔のはほとんど可動しなかったもんですけど、今のはぐりんぐりん動きます。
              他のキットのパーツ流用という話は他ではあまり聞きませんが、今だとそもそもキット売ってねーじゃんとか言われそうです。
              ねんどろいども買わなくなって随分しますが今はそんな風になってるんですね。figmaも高いよね。

              P「修行の成果、とくと見せてもらうぞ」
              シャイニング「あなた師匠じゃないでしょ」

          • #6714

            ブラザー「くッ、SDでもちゃんと塗るとカッコいいな…」

            (ブラザーP、透けて光るギミックのためにレジンの白色そのままにしたせいで経年変化でだんだん黄色っぽくなってきました😂)

            Attachments:
            • #6722
              paopao0079
              キーマスター

                SDって塗ると結構大変なんだけどパーツ数的にちょうどいい作業カロリーなのでたまにつくりたくなります。

                UVレジンだと黄ばみが起きにくいらしいので3DプリンターでPさんを量産できるようになったらまたさし上げます。(いつになるやら)

            • #6718

              おはようございます。
              完成おめでとうさんでやす。
              門外漢の当方でもSDガンダムの名前くらいはぞんじあげておりますが、
              個々についてとなりますとさっぱりですわ。(-_-;)

              • #6723
                paopao0079
                キーマスター

                  こんにちは。
                  ガンダムは種類が多すぎますからね。私ももう追い切れなくなってます。
                  馴染みの奴だけ弄ってるのが一番安心です。

              • #6726
                コウ
                参加者

                  paopaoさん、こんばんは。
                  SDなのに、かっこいいし 情報量が豊富です。
                  だいたい1/144の雰囲気を受け、味わい深いです。

                  昔 BB戦士のほうが好きでしたが、そちらの系譜と思えました。
                  ( ´ – ` ; MGと共通パーツなのは、MGも買ってもらうための作戦 とも思えてきましたよ-

                  • #6730
                    paopao0079
                    キーマスター

                      こんばんは。
                      昔はBB弾飛ばせたりしたんですよね。

                      このキットの発売当時はSDもMGも欲しければみんなお店に置いてあったのに・・・。

                4件の返信スレッドを表示中
                • このトピックに返信するにはログインが必要です。