偽ホビコム(入り口) › フォーラム › 偽ホビコム › paopao農園 通販部 › トウモロコシの規格外品を試験販売してみようと思う件
-
投稿者投稿
-
-
2025年6月19日 3:52 PM #7298
本サイトの趣旨とかけ離れた話題で申し訳ありません。
タイトルの通りトウモロコシの規格外品を試験販売してみようと思います。
規格外の理由は主に虫食いです。
ゆうパックで言うところの60サイズと80サイズでそれぞれ1箱ずつ詰めてみました。
1本280g~380gの物を
80サイズ
11本入り(3.5kg)を2500円(送料・税込み)
60サイズ
6本入り(1.8kg)を1600円(送料・税込み)
で受け付けてます。
2つまとめてなら3100円(送料・税込み)に割引します。
運送はチルド便を予定してます。早い者勝ちで6月20日午後12時に締め切ります。
とりあえずこの記事の返信で「欲しい」と言って頂ければ対応します。
メールでのやり取りになりますが送り先を指定して頂き、こちらの指定する口座に代金を振り込みをしていただければ商品を発送します。
よろしくお願いします。送料が掛かるので割高感が否めませんが鮮度は保証しますよ。
収穫は終わってしまったので今年はこれが最初で最後になります。-
このトピックは
paopao0079が1ヶ月、 3週前に変更しました。
-
このトピックは
paopao0079が1ヶ月、 1週前に変更しました。
-
このトピックは
-
2025年6月19日 10:37 PM #7303
こんばんは。
先程、当方は血糖値コントロールでいきなりの多数ではだめになるのは目に見えています。
と連絡致しましたが、世話になっている親戚に進呈致したいと思いますので、80サイズ応援させていただきます。
送金先ご連絡ください。 -
2025年6月19日 11:14 PM #7306
や~ん!まだ間に合うかしら~?!💦💦
取りあえず💦
60サイズでお願い!!paopaoさ~ん!!-
2025年6月19日 11:31 PM #7307
間に合いましたよ。
お買い上げありがとうございます。偽ホビコム登録時のメールアドレスにメールしておきました。
-
-
2025年6月29日 3:49 AM #7439
おはようございます、paopaoさん!
先日のとんもろこし早速我が家でも頂きましたよ~(๑ゝڡ◕๑)まずは塩茹で!すんごく!!甘くてシャキッとコーン!←どっかのメーカーさんか?ww
直ぐに冷凍して~とんもろこしと小松菜のおひたしに、とんもろこしご飯に
今朝はとんもろこしとウィンナーのコンソメスープかけ。バターを落として
大葉を散らして頂きました~💗💗まだまだあるので楽しみ~(๑>ᴗ<๑)テヘッ♡
害虫くんがちびっとこんにちは!しておりましたが💦
paopaoさんちの畑がすこぶる元気な証拠!彼らには昇天してもらいましたww数量はこれ位でも大丈夫だし、4本位でも良いですね~♪うちは人数が少ないので💦
でもそうすると送料込みがキビシイ💦かな~paopaoさんとこがฅ^>ω<^ฅ💦
今回凄くお身内価格対応して下さったんだと思います~💦💦
ホントに有難うです~ฅ(๑*д*๑)ฅ💦ウチの相方がとんもろこし🍚大好きで、殆どたいらげやがりましたꐦ(ꐦ °д°)ꐦ
あたちは一膳しか……。来週も残りを美味しく頂きましゅ~♪♪🎶
とっても美味しいとんもろこし、有難うございました~(。•ᴗ•。)/♡ᵗᑋᵃᐢᵏ ᵞᵒᵘ*💗💗-
2025年6月29日 7:35 PM #7457
ご賞味いただき感謝感激雨あられ。
おいしかった言って頂けると励みになります。送料は代金に込み込みなのでうちとしては負担はないのですが、買う方としてはスーパーで買うより高く付くのはどう思われるんだろうとか色々気になります。鮮度は圧倒的に違うだろうけど。
送料を安くする手として定形外郵便で送るという方法が残されてますが、チルドが使えないのと日数が余分に掛かるが難点。
カノンさんのところには常温で送ってて鮮度は確保できてるそうですが、お隣県なのでまぁなんとかと言ったところです。
ホントはチルド使いたいです。次は来年になるかと思いますがよろしくお願いします。
-
2025年6月29日 8:40 PM #7463
こんばんは。
此方はチルドでないと危ないでしょうから送料は着払いでも問題は無いですよ。
手間をかけて発送されているのですからね。着払いにすれば多少でも作業楽に
なるかと思います。
元々通販で購入するのですから、送料はかかるものだと思っていますので、当方は
気にしていません。
それより今回の金額送料込みで大丈夫でした。郵便局は運送業の許可が取り消されましたから、定形外も含めて子会社か提携した
運送会社が運ぶことになるでしょうから、おそらく値上がりになるかと思います。-
2025年6月29日 9:13 PM #7467
郵便局やっちゃいましたね。値上げか~、痛いなー。
今回のトウモロコシは規格外品と言うことで送料と箱代だけ回収できれば御の字なのでこちらは全然問題なしです。トウモロコシ代で90~100円/1本頂いてます。
送料はどうしても掛かってしまう物なのでこちらも気にせず、鮮度を最優先してしばらく続けてみようと思います。
-
2025年6月30日 12:49 AM #7475
ええ~!そうなんですか!!郵便局ぅ!!Σ(‘◉⌓◉’)
これは……全てにおいてイタタ~💦ですねぇ💦💦
あ、でも今回のとんもろこしの配送の件
安心しました~(∩˃ ᵕ ˂∩)
どう考えてもチルドで60サイズだったので、元取れないかと💦
あんなに美味しい!!!とんもろこしが\100~??!!!ぎゃあぁあ!!!
破格過ぎるうぅう💦
ア゛ァ゛ァ゛(((´◉ᾥ◉`)))ァ゛ァ゛ア゛💦💦-
この返信は1ヶ月、 1週前に
白玉餡が編集しました。
-
2025年6月30日 7:43 AM #7477
おはようございます。
そうなんすよ。
出発前の飲酒運転チェックなどが不十分で「運送業許可」を取り消されたため、5年間トラック2500台が使用出来なくなりましたので、自前で荷物輸送出来なくなりましたから、必然的に他業者等に依頼する事になります。
例えばヤマトや佐川に依頼すれば運送料発生しますからね。
マイナスとなる部分を補填するには値上げになるのはある意味必然化と(-_-;)
ただし、まだ値上げと発表されたわけではありません。
-
この返信は1ヶ月、 1週前に
-
2025年6月30日 1:30 PM #7488
正式発表ではないけど覚悟だけはしておきます。
トウモロコシは規格外品なので、片付かなければ近所に配っちゃうような物です。
なのでお安くなってます。
おっと転売なんて考えるんじゃあないぜ。
-
-
-
-
-
2025年6月30日 7:27 PM #7489
paopaoさん、こんばんは。
トウモロコシは 有機栽培そうで、絶体に美味しそうでしたから 好評の声が多くあがってるように見受けられます。
私は少人数の世帯、年老いた母と暮らしていますから 前は「食べきれない」と思いましたが…。
(・ -・;第2段で 野菜類が来ましたら、お願いしたいですね-
ただ、千葉県ですので 送料が厳しければ遠慮した方がよいでね…、チルドで手軽が良いと思えます。兄弟にでも 配ろうかな なんて思い付きました
-
2025年6月30日 8:32 PM #7490
こんばんは。
コウさんの所は御母堂とお二人ですか。
当方は世間で言う独居老人ですし、更に血糖値の問題もあって一旦は二本だけお願いしましたが、
親戚のおばさんがともろこしが一番好きと言っていましたので、80サイズに変更していただいて
そちらへ回しました。
規格外と言われて居られますが、素人の目には何処が規格外か判りませんでしたから
品質は良いものだと当方も思います。
血糖値の問題が無ければ本数などは関係ないのですが。(-_-;)
送料は必然的な物ですから当方は余り気にしません。 -
2025年7月1日 12:23 PM #7503
送料については足りるように計算しているのでお気になさらずに。
それでも輸送距離によって変わってくるので着払いが一番無難かなって思います。トウモロコシ以外ですともうすぐイチジクが採れ出しますが、アレは輸送がもっと難しいので自信が持てません。輸送実験と言うことでお付き合い頂けるのなら、無料で送ってみてもいいかもとか考えてます。
-
-
2025年6月30日 11:35 PM #7495
こんばんは。
規格外というのは 店舗に出せない「わけあり品」に近いと想像してまして、 そういう 割れてる煎餅とか普通に食べれてます。
トウモロコシなど、私は素人ですので まさに気付かず食べてしまうと思います。
そして、兄弟に配っても大丈夫そうです。ロマンさんは、独居でしたら ますます熱中症には気をつけないと いけないのですね。
私がですが、ひとりで倒れたら 大丈夫かなあ-と思っちゃいます送料は仕方ないですが、商品価格に組まれるというから コンパクトな配送を願ってしまいます。
~別でいうと メルカリとかのサービスも 送料がけっこう効いていそうなのですよ--
2025年7月1日 7:51 AM #7500
おはようございます。
仰せの通りパオパオさんの目で見られて規格外・規格品と振り分けられましたものは
多分素人目には判らないと思います。
ほぼ目の付け所が相違するかと思いますし、後から理由を聞いてそこか~ってなると思います。此方は独居ですから何事も自分で行う必要がありますので、案外水分補給などには気を付けています。
スマホは所持していませんが、従兄弟などへ緊急の場合に連絡するガラケーは用意しています。
ただ、急に連絡も出来なくなった時は****でしょうね。 -
2025年7月1日 12:37 PM #7504
トウモロコシの規格外品というのは、専門的な話になりますが「アワノメイガ」と言う蛾の幼虫がおりまして、そいつがトウモロコシの皮を食い破って中の実を食害したりします。
モデラーにわかりやすく言うと、トウモロコシの皮の一部に1.5~2.0mmぐらいのピンバイスで開口したような穴があいてる場合があります。その場合皮をめくると幼虫がコンニチハするので、そういった物は市場に出荷できないことになっております。
その他にも受粉不良で実の先端の方の粒が大きくならなかったとかが主な規格外扱いの理由です。食べる分には何も問題ないのでもったいない話ですが、経済の実態としてそう言う現実もあるというお話です。
割れたせんべいの例えはまさにその通りです。
そう言う規格外品を如何に出さずに育てきるかと言ったところが勝負所であったりもします。-
2025年7月1日 6:31 PM #7508
割れた煎餅なんかは、 見た目以外 変わらないのでお得なだけですよね。
大丈夫な作物があれば お待ちしてます~量は 考えちゃいますけども
-
2025年7月1日 7:29 PM #7510
こんばんは。
何時の頃からか形の悪いものは売りもにならなくなった原因は、消費者の方が責任は
重いと思います。
当方が子供の頃には店先に曲がったキュウリや形の悪い野菜など普通に売られていました。
ただ、最近の物価高で多少形の悪いものも価格を下げて売られているのを見る事があります。
味は変わらないのにね。
今は購入する事はありませんが、血糖値の問題が出るまで、専ら割れせんを購入していました。
-
-
-
2025年7月1日 4:33 PM #7507
無花果イイなぁ~( ✧Д✧)💗💗
ぼちぼち走り物が出てきてるんだけど
もう少し出るの待った方が食べ頃だよって
果物売り場のポップにあったので待機中……(๑ゝڡ◕๑)-
2025年7月2日 12:38 AM #7512
露地物が出るのが早くて7月末かな。あと雨の後の物は避けた方がいいです。
実験的に配送してみたいと思ってるので、準備できたら予約を取ってみようと思います。
-
-
-
投稿者投稿
- このトピックに返信するにはログインが必要です。