作品と言っていいのかどうか

偽ホビコム(入り口) フォーラム 偽ホビコム みんなの作品写真 作品と言っていいのかどうか

4件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #8654
      paopao0079
      キーマスター

        ふとしたことが切っ掛けで古い釣り道具を引っ張り出しました。
        かれこれ25年程前のリールですがハンドルノブが劣化してボロボロになってました。
        最近のリールはもっと性能が上がっているので買い換えるのもいいのですが、昔の物も使えないわけではないし、復帰後続けるかどうかもわかりません。修理用のパーツを取り寄せるにもメーカーにも在庫はありませんし、ここはモデラーらしく修理することにしました。

        修理と言っても劣化したノブをエポパテを盛って作り直し塗装しただけです。精度もそれほど高くありませんが、魚を釣るのに不足はないでしょう。

        今時なら3Dプリンターで作るところでしょうが、技術習得が全く進んでないので超アナログな方法での修理となりました。

        Attachments:
      • #8658
        白玉餡
        参加者

          こんばんは、paopaoさん!
          ご精が出ますね~๑•̀ㅁ•́ฅ✧

          手先が器用な方って何でも作れちゃうのでホントに凄いΣ(‘◉⌓◉’)!!
          稼働する部分さえ無事ならこれで充分ですよね~(๑ゝڡ◕๑)
          アタクシ事ですが。ウチの相方はこういうの全くダメで。
          簡単な組み立てですらアタシがやった方が早いので……。

          3Dプリンターお持ちなんですか~?!イイなぁ~( ✧Д✧) 以前ようつべで
          ドールハウスの部品を作ってるの見てもうそんな時代だよな~と思いましたが。
          ただ入力が凄く難しそうに見えたんだけど慣れの問題なんスかね……(。-`ω-)???

          • #8664
            paopao0079
            キーマスター

              こんばんは。
              器用な自覚はありませんが、釣りの仕掛けを結んだりは小さい頃からやってたので多分器用な人種のうちに入ってるんでしょうね。
              (でも釣りはあんまりうまくない)

              3Dプリンターは一応持ってます。持ってるだけとも言います。
              3Dデータを無料で配布してるサイトもあるのでそこで拾ってきたデータをプリントするくらいなら割とすぐに出来ますが、3Dデータを自作するとなると一気にハードルは上がるようです。
              簡単なパーツを作るところから始めれば良さそうですが、プリントすると片付けはめんどくさいし簡単なパーツならパテやプラ板で自作した方が早いとか、いろんなジレンマもあります。

          • #8661
            コウ
            参加者

              paopaoさん おはようございます。
              けっこう劣化して ベタベタしてそうにも見えます。
              立派なリールですね。 海まで出る 本格的なものでしょうか??
              私は、知人の誘いで 近くの沼で釣ってみただけなので 本格的な釣りで釣れるものに興味が湧きます。

              修理成功ですね、釣り中はお気をつけてください-

              • #8665
                paopao0079
                キーマスター

                  こんばんは。
                  ベタベタではないですが、ノブのカバーが劣化して粉々になりました。
                  昔バス釣りに使ってたリールですが実際釣れたことはあまりないです。
                  近々別のリールでカワハギを釣りに行こうと計画してます。

                  • #8666
                    コウ
                    参加者

                      なるほど、川や湖ですね。
                      家のところだと、ダム湖に行くにも 遠いです

                • #8667

                  こんばんは。
                  釣りですか。
                  もう久しく何十年も行った事がありませんが、
                  此方は海岸が近いですから、釣りと言えば海です。
                  ただ、車で出かければ鮎釣りも出来ます。
                  リールで思い出しましたが、中学生の頃祖父(貨物船副船長)に
                  貰いました竿で投げ釣りをしていましたら
                  何とテグスが切れて竿が飛んで行った事がありました。
                  手元に残ったのはリールと一段目だけでした。
                  その後何本かあった筈の釣り竿もリールもは現在では一つも
                  ありません。
                  こちらでは防波堤からアジ釣りは良く行いました。
                  当方は専らアジフライにしていました。
                  時折サバも連れましたね。
                  今は全く釣りをする事はありませんが。

                  • #8672
                    paopao0079
                    キーマスター

                      こんばんは。
                      鮎いいですね。憧れの釣りNo.1ですよ。
                      一度はやってみたい釣りです。マンガ「釣りキチ三平」世代ですので。
                      私のうちも海に近く、釣りモノではハゼがよく釣れます。

                  • #8669

                    こんばんは。
                    ウチにも20年くらい前のリールがあるのでドキッとして確認しましたが無事でした😅
                    パーツ自作でエアリアルグレーで塗装とはモデラー冥利に尽きる仕事ぶりですね😉✨

                    Attachments:
                    • #8673
                      paopao0079
                      キーマスター

                        こんばんは。
                        今回駄目になったリールはダイワのもので、他に持ってるシマノのものは無事でした。
                        メーカーによる差なのかどうかはわかりませんが、こんなになるとは思ってもみませんでした。

                        昔はルアーの自作なんて事もやってみたこともあります。釣れたことはありませんしそれどころかまともに泳がなかったと記憶してます。
                        静岡の方にニジマスの管理釣り場があって昔はよく通ってました。近いうちにもう一度行ってみようと思ってます。

                        Attachments:
                        • #8675

                          おはようございます。
                          自作ルアー🎣素敵すぎです😍釣果とか動きとか置いといて自分の手で作り出したという事実とオーラが無二の存在感を放っていてロマンがあります😚✨
                          私も三十何年に自作した黒歴史的美少女フィギュアがありますぜ😅💦

                          コチラに来られる時にはお知らせ頂けたら嬉しいです。タイミングが合えばご挨拶しに行きます😉

                          Attachments:
                          • #8677
                            paopao0079
                            キーマスター

                              おはようございます。
                              自作ルアーは釣れる釣れないとは別の価値がありますね。なんとなく捨てるには惜しい気持ちは常にあります。
                              Pさんルアー作って食べられるところが見たいとか聞こえてきたぞ。作る予定はないけど。

                              SCMが終わってしばらくした頃に
                              https://www.hamanako-fr.com/
                              へ行こうかと思ってます。
                              その時は偽ホビコム上で告知するのでよろしくお願いします。
                              挨拶にとどまらず一緒に釣りが出来たら楽しいなと思っております。

                              • この返信は17時間、 41分前にpaopao0079が編集しました。
                              • この返信は17時間、 41分前にpaopao0079が編集しました。
                              • #8680

                                こんにちは😃
                                フィッシングリゾートですか。四半世紀前からあるのに一度も行った事がないので御一緒できるなら良い機会になります。
                                SCMの翌週は工業組合の旅行ですが、それ以降の週末は今のところは空いてます😚

                                • #8681
                                  paopao0079
                                  キーマスター

                                    了解しました。
                                    多分何回か行くことになりそうなのでどこかで都合が付きそうな気がします。

                      4件の返信スレッドを表示中
                      • このトピックに返信するにはログインが必要です。