軽巡洋艦「矢矧」のキットを買っていましたが…。
今は 重巡洋艦を製作しています。
前の 軽巡洋艦の感想
船体が 思ったより細いです。
わかってましたが、手に取ってみると スリムでした。
(??駆逐艦に近い)
1/700のウォーターライン「鳥海」を参考に 1/350へ─。
ただ 2倍にしただけ。 ですが、ディテールは そうもいかず。 プラ板を合わせただけの箇所もあり、モブ艦みたいな具合です。
─他の艦船と 組み合わせてみようと思っています
:
とりあえず、船体は それっぽく出来上がりました。
「進水式」で、船台から 次に進みたいです。
写真は
────
なんちゃって乾ドックで─
・進水
この時、艦の中央部には 艦尾の浮力もあって「凄い圧」がかかるそうです。
(進水に失敗した艦船もありました)
???この重巡洋艦は 何になるのでしょうか-。
というより、艦上構造物は難しいとみました
兵装など作れるのか
(・ -・; ~ するのだろうか…