ザクⅡ 1/144(やや旧)の仕上げ終了<+α

偽ホビコム(入り口) フォーラム 偽ホビコム みんなの作品写真 ザクⅡ 1/144(やや旧)の仕上げ終了<+α

  • このトピックには1件の返信、1人の参加者があり、最後にコウにより1年、 4ヶ月前に更新されました。
1件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #1840
      コウ
      参加者

        製作済みのキット「ザクⅡ」です。
        微妙な旧キットで、HGでなく 初代でもなく FG(ファーストグレード?..そんなのがあったような)というレアな代物です
        それを、ガンダム0083「スターダスト ストーリー」で登場する、戦後の連邦軍仕様にしています

        写真1が実際の完成写真です
        脚の延長に加え、仕上げに「ブレードアンテナ」を頭部に立てました
        (連邦軍に堕ちたザクの わたくし専用機機 という具合です)

        それ以降は、ジオン公国のカラーリングに戻しりしています。
        PCのペイントツールにて塗装しています、(・ -・;反則
        やはり、この色がよいです
        ジーーーク・ジオン !

        要目
        ─────

        ・ブレードアンテナ 装備
        胴体
        ・胸部は大幅変更 すぼめる
        ・スカートを四角めに変更
        それそれ 追加装甲しています

        ・肩アーマー、シールドのサイズアップ
        ・肘、手首付近の変更

        ・腿を厚くする
        ・膝の変更(90度以上 曲がる)
         ふくらはぎにスラスターを追加
        大幅にロング化

        「赤い」塗装のは 
         確実に、どなたかの専用機です
         シャア専用ザクとは 違う味が出ました

        最後は、RGリアルグレードキットの「シャア専用ザク」と並んで
         シャア少佐が横ですと嬉しいですね

        Attachments:
      • #1848
        コウ
        参加者

          旧キットの MS「ディジェ」

          機動戦士Zガンダムに登場するMS(モビルスーツ)です

          +α、並行して弄っていたものです
          脚のハの字化に加え、スカート部のバランスを変えました
          背中のフィン(?羽)の付け根が下でしたので、上げました

          要目
          ─────

          ・スカート部のバランスを変更

          ・ハの字化
          ・膝を逆に短く
           付け根を上げています

          (´;ω;` 右手首が無い

          とはいえ
          旧キットでも 堪えられる範疇となったのかも。

          Attachments:
      1件の返信スレッドを表示中
      • このトピックに返信するにはログインが必要です。