パティスリーショップ作るよ!その5

偽ホビコム(入り口) フォーラム 偽ホビコム みんなの製作日誌 パティスリーショップ作るよ!その5

  • このトピックには8件の返信、3人の参加者があり、最後にコウにより8ヶ月、 2週前に更新されました。
8件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #3460
      白玉餡
      参加者

        わあぁ!その5まで来たよ~うΣ(ʘωʘノ)ノ…いつまで続くかな~ww
        あちこち遊び歩いてますがちまちま続けております~๑•̀ㅁ•́ฅ✧
        ただ細かい装飾が多いので中々完成形までどの箇所も
        持って行けないです~💧💧サインボードの半円形の部分、貼った生地が
        薄くて土台の工作用紙の波ヶ模様が写っちゃってるので後でもう一枚貼ろうか
        どうしようかな~(ಠωಠ) 店名が来るし更に装飾をこの上から付けるので
        このままでもいいっちゃあいいような気もするんだけど~

        Attachments:
      • #3471
        白玉餡
        参加者

          あ~文字が細かくてタップしないと読めませんね~💦スイマセン💦
          このアイアンフェンスの所は配線隠しの為とで植え込みとか作る予定です~
          サインボードの上に装飾をもひとつ持って来るのですがそれを
          粘土で作る作業もあるんですね。粘土やるなら一気に他の装飾部分も
          作らないとな~と。粘土ってどうしても一回出すと固まっちゃうので……

          アタシは偽ホビコムさんの空気が大好きなのでやっぱりこちらで
          ぼちぼちやって行きたいな~♪♪
          でも時々アタシのブログみたいになってる時あるから(>人<;)ホント申し訳ない~!!

          • この返信は8ヶ月、 2週前に白玉餡が編集しました。
          Attachments:
        • #3478
          コウ
          参加者

            白玉餡さん、こんばんは。
            自前のパーツが増えてきて 見栄えしますね-。
            100均粘土は 開けると乾いてしまいますから、一気に使いきりたいところですよね。
            (・ – ・; 私なんか、毎回 2割強は乾燥して破棄しています…。 今 ドライバー作成で使用していましたが、だいぶ余ってしまいました
            ~ ジオラマ、石垣にでも 再利用できればよいのですが
            ショップは電飾の作成も凄いです。 完成のライトアップ楽しみになります

          • #3480
            白玉餡
            参加者

              もうおはようだわね~💦おはようございます、コウさん!
              コメントどうも有り難うございます~๑•̀ㅁ•́ฅ✧

              そうなんですよね~!!粘土!コウさんは何粘土お使いなのかしら~??
              石粉?樹脂?アタシはのび~るっていうヤツ(ダイソ~ のと
              樹脂なんですけど使ってるそばから乾燥してくので(ꐦ °д°)
              まあ大体は一回封切ると持ちませんよね~。\100だから使い捨てでも
              仕方ないですけどね~(。-`ω-)ちぇっ

              電飾なんて御大層なもんじゃ全然無いんですけど~💦お恥ずかしいっっ💦
              上に壁が来ちゃって光が入んなくなるのでショーウインドー部にも
              付けてみました~何かあちこちビカビカ眩しくなりそうで怖い……((.;゚;:Д:;゚;.))

            • #3481
              コウ
              参加者

                こんばんは。
                私も ダイソーの「のび~る・・」と、たまに大量にジオラマ作成するときは「ふわっと」もブレンドしてます- 。
                キャンドゥにも行きますが そこのは何がよいか まだわかりません。
                電飾は、大変な分 凄い効果になりそうですね。 私も 一回、飛行機の模型に組み込みましたが よかったです。
                (゜o゜しかも 100均のは安い

              • #3482
                白玉餡
                参加者

                  こんばんわ~、コウさん!
                  なるほど~(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
                  キャン★ドゥはセリアと卸メーカーさんがバッティングしてる感じで
                  同じ様なの売ってますよね~。エンジェルクレイって言う軽量粘土を
                  たまにセリアさんでアタシも買います~「ふわっと」と同じ様なのかも~

                  100均の電飾媒体って、コウさんはどう加工してるか見てみたい~◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
                  あの5コ位連結してるの使ったんですか??それとも他の媒体から流用したのかな~?
                  ミニ携帯ライトからとか~。アタシそれもやりたいんですけど別に配線コードを
                  用意するのをいつもどうしようか(ಠωಠ)悩んじゃって~。
                  いっぱい要らないしな~。う~ん(´・ε・̥ˋ๑)

                • #3483
                  DXまん
                  参加者

                    こんばんは。細かいところが仕上がってきたので、段々とお店っぽくなってきましたね。応援してま〜す(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)マイペースで行きましょ(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

                  • #3486
                    白玉餡
                    参加者

                      こんばんは、DXまんさん!
                      コメントどうも有り難うございます~ฅ^ơωơ^ฅ♡

                      細かいところ拘ると遅々として進まなくなるんですよね~
                      何処まで妥協するかの境界線でいつもウロウロしちゃう~(๑òᆺó๑)
                      気に掛けて下さるの嬉しいな~(ノ≧∀)ノわぁ~い♪
                      でも結構マイペース過ぎてマズイんじゃないか?コレ💧💧って
                      思ってるんですよ~実は……💧💧

                    • #3506
                      コウ
                      参加者

                        白玉餡さん こんばんは。
                        キャン★ドゥでも粘土を見かけていましたが、なんとなくわかりましたので 要チェックしてみます-。

                        私も前に電飾を使ってみましたのを、「とあるサイト」から持ってきました。
                        ささいなものですが 載せてみますね(汗)

                        100均の電飾媒体 >「航空機に使用」
                        https://www.paopao0079.com/forums/topic/%e8%88%aa%e7%a9%ba%e6%a9%9f%e3%80%8c%ef%bd%86%ef%bc%91%ef%bc%96%e3%80%8d%e3%82%92%e6%94%b9%e4%bf%ae%e3%81%97%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%9f/

                        「ミニ携帯ライト」でして、そのまま機体に内蔵しています。
                        極小のボタン電池で光るだけで、配線も必要ありません。
                        (・ -・; 電池がお高いのが 問題ですよ-

                        配線ありでも 自由に配置できる、今回の作風は良いですね-

                    8件の返信スレッドを表示中
                    • このトピックに返信するにはログインが必要です。