航空機「F16」を改修しました

偽ホビコム(入り口) フォーラム 偽ホビコム みんなの作品写真 航空機「F16」を改修しました

タグ: 

  • このトピックには5件の返信、3人の参加者があり、最後にコウにより8ヶ月、 2週前に更新されました。
5件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #3496
      コウ
      参加者

        これは (ハセガワと思う)の意外と古いキットです
        20数年以上前に組み立てていて まだ残っていました。

        家にちゃんとした形で残存する 唯一の航空機です

        旧世界(閉鎖サイト)にて、スケールモデルに挑戦する手始めに 次の作業で奮闘しました。

        要目
        ———-
        ・噴射ノズルが なぜか紛失
         1から自前で作成
        ・羽がヘタっていたのを戻す
        これが終わったところで、ただの素組状態でした

        それで、もうすこし工夫を入れたくて改装することに..。

        ・自作の噴射ノズルには「LEDライト」を組み込む
        ・「F16」のバリエーションを調べていたら
         日本の「F2」に思い当たる (・ -・;気づくの遅いですが)
        ・機能向上型が存在することに注目しました
         プラバンと粘土で「なんちゃって」で増設
         背の部分が汚くなりましたが、面白いフォルムとなりました

        しかし スジボリも無く 墨入れも20数年以上前の技量ですので、落ち着いた出来です。


        (最後の写真)
        PCペイントツールで塗っています
        日本の「F2」のつもりです
        (・-・; 複座は間違いですね

        なんで機能向上型のフォルムにしたかったかといいますと、
        最初から これがやりたかったからです 

        Attachments:
      • #3505
        DXまん
        参加者

          こんばんは。古い完成品を改修するのも楽しみの一つですね。主翼の付け根の強化は、シルエット的にかっこ良くなったと思います。どこかの国で作られたバリエーションみたいですね(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

        • #3507
          白玉餡
          参加者

            こんばんは、コウさん!

            この噴射口のLEDは仰ってたのですか~??スゴイ!!スゴイよ~💦
            ホントにエンジン出力マックス!!テイクオフ!って感じで
            臨場感バッチリですね~(ノ*>∀<)ノ♡
            また旋回!雲の上をゆく航空機の画が素晴らしい!コレもう某所で
            投稿されたのかな~??航空機マニアの皆さんが大喜びでいらっしゃるのが
            目に浮かぶなぁ~(✿˘艸˘✿)
            ぶらぼぉう!!コウさん♪♪

          • #3509
            白玉餡
            参加者

              ちなみにこのまま機体の中にライト部分がそのまま入ってるんですよね~??
              コメントどうも有り難うございました~♪♪
              コメ下さってたのに入れ違いになっちゃった~💦

            • #3510
              コウ
              参加者

                DXまんさん、ありがとうございます。
                機体の修復にあたり ネットでこの機体の現状を見ましたら、本国で「機能向上型」を模索してる画像を見ました。
                影響されて、F2カラーも考えたのです。
                キットも古いけど フォルムも斬新さが無いので、良い方向に変わって よかったです。

                実は、ヨーロッパには これと同じような改修で実用している国があるみたいですね。

              • #3511
                コウ
                参加者

                  白玉餡さん、ありがとうございます。
                  出力MAXを感じ取っていただき 嬉しいです。
                  LEDのライトは、光が強いですね-。
                  なんだか 航空機模型に動きが出ましたので、背景の合成まで 浮かびました。

                  この100均ライトですが、機体にそのまま 埋め込めます。 F16が単発エンジンで 空き があったのが幸いしました。 ~ 今後は 技術進歩のライト小型化で、別機体でもできてしまう予感をしているところです。

              5件の返信スレッドを表示中
              • このトピックに返信するにはログインが必要です。