ニパ子コペン完成間近

  • このトピックには6件の返信、4人の参加者があり、最後にpaopao0079により6日、 6時間前に更新されました。
3件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #5991
      paopao0079
      キーマスター

        急性カノン症と言う重度の感染症を患ったせいで始まったニパ子コペンRC化が完成間近にまで迫ってきました。
        ここに来て急展開。
        サイドウインドウのパーツがデフォルトの状態でキットに入ってないと言うことが発覚しました。
        なのにサイドウインドウのマスキング用シールは付属してるって言う謎仕様。
        透明プラ板で自作すっかな。
        中のメカが丸見えになるのはちょっと避けたいところ。

        Attachments:
      • #5999
        白玉餡
        参加者

          こんばんは、paopaoさん!
          製作お疲れ様です~♪♪ฅ^•ω•^ฅ
          仕事猫二パちゃんかわいい~(ฅ’ㅅ’ฅ)💗💗
          コミケ会場でこ~ゆ~の見かけると、あ~ハイ๑¯∇¯๑。。て思うけど
          この大きさなら可愛い~🎶ご随意にもっとどうぞってなる~♪♪♪

          いやぁ~そういうイレギュラーな事も有るんですね~‼(•’Д’• ۶)۶
          でも、カーモデラーさんって皆さんそういうの上手~く
          対応されますよね~

          向かって右側のニパ子ちゃんすごく可愛いので(*’∀’人)♥*+是非とも
          キャンギャルよろしくpaopaoさんに作って欲しいのココロ~

          …ちぇんちぇ~!河原の石、お家の35年ロ~ンがまだ残ってるから
          もう少し安くして欲しいのよさ~(๑>ᴗ<๑)テヘッ♡

          • #6006
            paopao0079
            キーマスター

              あっちょんぶりけ。
              もう、しょうがないなぁのび玉餡くんは。

              横窓当たり前についてるもんだと思ってました。
              ニパ子コペンの金型がどうもアオシマ製らしいのですが、本家アオシマのキットもどうも同じ仕様らしいです。
              みんなオープン状態にしちゃうから気にならないのかしら。他の人のブログとか見ててもなんとも言われてないし。

              一応100均で透明プラ板は買ってきました。どうするかはまだ検討中。
              プランはある。あとは気力の問題なり。

          • #6003
            コウ
            参加者

              paopaoさん、おはようございます。
              これは、( ´- ` かっこよくて 可愛らしい。
              ??1/24でしょうか- プロポから、もっと小さめに見えます。
              速度も出なそうだし、確実に楽しめるRCですね。 タミヤの1/10も YouTube見ると楽しまれてますが(場所が問題です…)

              メカが見えてるけど RCぽいのもイイかも。 RCにあったアンテナが無くなりましたね、それが効いています

              • #6007
                paopao0079
                キーマスター

                  ニパ子コペンのキットのスケール表記が1/24なのでそうです。
                  コペンのボディサイズに合わせてラジコンの方のシャーシを調整して合わせてます。

                  タミヤのラジコンほどの機能はありませんが、お部屋ラジコンにはちょうどいいですね。
                  1/10は近くの魚市場の駐車場で走らせたりしてましたが、ちゃんとしたコースじゃないとやっぱり飽きます。

              • #6010
                DXまん
                参加者

                  こんばんは。なんと!窓ガラスが無いのが仕様ですか!すごいカーモデルもあるんですね〜。ラジコン化、楽しい作品になりますね!

                  • #6012
                    paopao0079
                    キーマスター

                      そうなんですよ。てっきり窓を開けた状態と閉めた状態を選んで作れるとか言った仕様かと思ってました。
                      どうしてそうなったのかは未だ分からずじまいです。

                      RC化だけはすでに実現済みなので、ボディさえできれば完成です。

                3件の返信スレッドを表示中
                • このトピックに返信するにはログインが必要です。